Debian sid+Maxima+TeXmacsで数式処理

Mathematicaに対抗しうる能力をもつMaximaというオープンソースの数式処理ソフトがあると聞いて。

まず、MaximaとTeXmacsのインストール

$ sudo aptitude install maxima maxima-doc maxima-emacs maxima-share maxima-test xmaxima wxmaxima
$ sudo aptitude install texmacs texmacs-common texmacs-extra-fonts

とりあえず一回起動。

$ texmacs

しかし、メニューが表示できてない。
f:id:qnighy:20090118123302p:image
そこで、TeXmacsは既定でIPAフォントを要求するので、IPAフォントのインストール
まず、IPAフォントをダウンロード

$ unzip IPAfont00203.zip
$ cd IPAfont00203
$ cp *.ttf ~/.TeXmacs/fonts/truetype/

ついでなのでIPAフォントを汎用で使えるようにする。

$ sudo mkdir /usr/share/fonts/truetype/ttf-ipafont/
$ sudo cp * /usr/share/fonts/truetype/ttf-ipafont/

また起動する。

$ texmacs

f:id:qnighy:20090118123303p:image
日本語メニューがゲジマユ状態で気持ち悪いので、結局LANG=Cで起動することにした。

$ LANG=C texmacs

f:id:qnighy:20090118123304p:image
これだけではMaximaと連携できない。

具体的には、「Busy...」と表示が出て、コンソールに

TeXmacs] Launching 'tm_maxima 5.17.0 gcl'

という表示が出たままになる。

ので修正をする。

$ sudo vim /usr/lib/texmacs/TeXmacs/bin/tm_maxima
(ここで、case文に最新バージョンが書いていないので下記のように追加する)

変更後のtm_maximaの20行め。5.17.*を追加してある。

  5.11.* | 5.12.* | 5.13.* | 5.14.* | 5.15.* | 5.16.* | 5.17.*) exec maxima -u $1 -l $2 -p "$TEXMACS_MAXIMA_PATH/texmacs-maxima-5.11.0.lisp";;

これでもう一回texmacsを起動。

$ LANG=C texmacs

メニューの「Document => Scripts => Maxima」を選択。これでMaximaが有効になる。

Ctrl-EnterでMaximaを呼び出す。変な枠が出る。

ここに、例えば

expand((x+1)^4);

とか入力して、Enterで展開できたりする。

以上。