例えば仕分けで、スパコンの担当者の説明は上手でなかったとして、
「世界一になることが重要なのか、スパコンの目的は他にあるのではないか」
という説明不足の指摘だったとしたら適切だと思うけど、
どう考えても、「予算減らせ」って意味だったし、
「科学技術予算を減らしたのは、アイツラの説明力がなかったせい」
で済まされるわけない。
議論の最終目的が予算削減なのだとしたら仕分け自体が仕分けされるべきだし、
仕分け人が「自分の役割は予算を減らすことだけ」という立場でしかものを言えない仕組みだとすれば、それはやっぱりおかしいと思う。

これに限らず、自分の立場でしかものを言えない空間が多すぎる。不条理だよね。

      • -

まあ何が言いたいかというと、僕はディベートは嫌いということ。

あれって競技としてなら面白いかもしれないけど、議論の方法としては不適切だと思う。たとえば授業でディベートを使って議論をさせるというのは間違ってると思う。

正しいとすれば、ディベートの能力は護身術にはなるかもしれないよね。