オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Springいってきました

午前に学校にいって、午後の2時すぎくらいに大久保に到着。

勉強会勉強会のに途中参加してから、展示をまわった。

とりあえず、OSCは「人のいないコミケ」なのか「勉強会」なのか、正体がわからず困ってたが、正解は「人のいないコミケと勉強会を同時開催」なわけか。

以下、まわったところ。

  • Geeklog Japanese
    • 汎用CMSらしい。
  • warp project
    • CMSを簡単にすぐ使えるようにするなにか。CDとかもらった。
  • Moodle研究会(仮)
    • eラーニング用のシステムMoodleの練習キットみたいなのらしい。CDとかもらった。
  • 日本Asteriskユーザ会
    • IP電話の制御とかするソフトウェアらしい。プッシュホンでミクに腕をふらせたりしてたのが印象的だった。
  • 日本Androidの会
    • EeePCとか電子辞書とかでAndroidを動かしたり、なんかデモしてた。
  • 小江戸らぐ
    • slax系のLinux Users Group。月1回のペースで勉強会してるらしいので行ってみたい。
  • TOMOYO Linux プロジェクト
    • 内容もさることながら名前が有名なあのLinuxカーネル用セキュリティーモジュール。ディストリじゃないよ!
    • 学習機能のデモを見せてもらった。
    • そういえばどっかのカーネルのツリーにマージしてもらったんだっけ。おめでとうございます。
  • Ubuntu Japanese Team
    • あのUbuntu。「うぶんちゅ!」をもらったけど、作画がいい。Ubuntuは萌えに恵まれているに違いない。
  • 東京エリアDebian勉強会
    • Debian使いにもかかわらずここは全然みてきてなかった。
  • JPBE.net(日本BeOSネットワーク)
    • Haikuのデモとかやってた。プログラマー的にはかなり面白いOSらしい。今度さわってみるか。
  • PureBasic 日本ユーザー会
    • 携帯FOX作ったひとががんばってる。
  • Smalltalk-users.jp / Squeak-ja
  • 日本語プログラミング言語「なでしこ」友の会
    • 上記とは一転して、国内では根強い人気のあるなでしこ。ひまわり時代は小学校のパソコンクラブでよく触ったものでした。
  • OpenOffice.org 日本ユーザー会
    • アンケートに答えてクリアファイルもらった!
  • Momonga Project
    • Momonga Linuxは使ったことないけど、アンケートに答えてバッヂもらった。
  • 日本KDEユーザ会
    • KDE 4.2がいつのまにかリリースされててなかなかいいっぽいのでGNOMEからKDEに一度もどってみるか。

それで、最後にいったのが、OSASK計画とはりぼて友の会。

OSASKの主であるKタンと、id:tatsu_pc(旧id:tazant)に会った。まさかここで会うとは思わなんだ。id:mandel59とは会えなかった。

どちらも、想像してたのとだいぶ印象がちがった。やっぱりリアルで会うことは大事だね。

それで、彼らと話をして、帰宅。


うん、おもしろかった。展示のほうはコミケと同じようなノリでとっつきやすかった。

セミナーのほうは全然参加できなかったけど、雰囲気はつかめたので、次の機会にはぜひセミナーもいっぱい聞きたい。

最後になりましたが、以下の目印(B5サイズ)を首からさげてたら僕です。

f:id:qnighy:20090205125508j:image

追記。企業に行きそこねた。というか、企業ブースとか、完全にコミケと同じやん!